こんにちは
千葉県船橋市を中心に給排水設備工事や土木工事などを手掛けております古橋工業です。
先日、コロナ禍以来久しぶりの社員旅行が催され、行先は夏の北海道、2泊3日の旅です!
ということで、少しばかり社員旅行の様子をお届けします♪
【1日目】
新千歳空港に到着後、日ハムの本拠地であるエスコンフィールドHOKKAIDOへ向かい、グランドの中まで見学させていただきとても貴重な体験でした。
お昼は北海道と言えば、、、ジンギスカン!みなさん最後にはお腹いっぱい~と幸せな笑顔になるほど美味しかったです。
宿泊先の登別万世閣で宴会場で夕食と温泉にゆっくり浸かり日頃の疲れが癒されました。
【2日目】
昭和新山熊牧場からスタート。こぐまからおとなまでの熊に餌やり体験もできて迫力満点でした!
次に向かったのは洞爺湖!遊覧船で湖畔をクルージング体験し、その後は湖畔を眺めながらお昼ごはんをいただきました。
大倉山ジャンプ競技場、白い恋人パークへ向かい、二日目の宿泊先すすきのへ。夕飯は自由行動で各自北海道のグルメを堪能したようです。
職業柄かわいいカラーコーンにも出会えて思わずパシャリ📷☆
【3日目】
最終日、まずは札幌場外市場でお買い物!新鮮な海産物が並んでいてここでしか買えない海の幸をいっぱい買えました。お昼は小樽にある青塚食堂で立派なニシン焼きとどんぶりいっぱいにのったいくら丼を美味しくいただきました!
今回の旅行の最後の目的地である、運河が有名な小樽に向かい歴史ある街並みをのんびり散策を楽しみました。
ちなみに、みなさん「マンホールカード」というものをご存じでしょうか。
マンホール蓋とその土地の特色が印刷されたカードになった、下水道広報プラットホーム(GKP)と全国の各自治体と共同で発行しているカードなんです。
市によってマンホールの絵柄が違うため、コレクションとして集めたくなる楽しさもあります!ということは、、、そう。北海道でも各地域のマンホールカードゲットしてきました!
配布場所へ行かないと貰えないので、行ったことのない場所へ行けるのもいい刺激になります。配布場所は自治体によって異なりますが、訪れた記念に是非カードをゲットしてみてはいかがでしょうか!
今回の旅行で北海道の魅力をたっぷり感じることができて、最後まで大満喫でした。
中には初めて北海道を訪れたという社員もいて、とても充実した旅行になりました!
また来年もみなさんで行けるよう、これからも日々業務を頑張りましょう!
最後までご覧いただきありがとうございました。